• 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
ボートのスロープ
先日ブログ記事で関東の利根川スロープの記事を書いたが、僕は一度も利用したことがありません。
http://www.e-sawara.com/play/#ar_top


この地域で過去に私が利用したことのあるスロープ

琵琶湖の長浜スロープ
http://www.pref.shiga.jp/shinseisho/ha04b/nagahamakou.html
15年ほど前、僕がよく利用していた頃は、無料だったがスロープにトレーラーごと放置する車多数で簡単に利用できる状況ではなかった。ひどい車はトレーラーが一日中、水中に。要するに早い者勝ちね。まじめに駐車場に移動してる人は少なかった。
現在は有料化になったが、閉鎖されるよりは余程いい。


思うように使えなかったので当時は奥琵琶湖まで走って
http://www.fomarina.com/index.html
http://www.fomarina.com/boatpark.html#visitor*
ここを利用していた。



長野県の諏訪湖ヨットハーバー
http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=1900
当時は500円でスロープ利用と一日駐車できた。
ワカサギ釣りなんかで利用したい方は直接問い合わせてね。


たまには違うところで船遊びをしたいと考えてる皆さんご参考に
日本でも意外とトレーラブルボートでも遊べるんですよ。
海で遊ぶ人はビジター持込対応してくれる小規模のマリーナに相談すると上下架してくれますよ。
海水にドボンとトレーラーを漬けるととても早く痛むから頻度によっては安いとおもうよ。

拍手[0回]

【2010/12/03 20:32 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>