• 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
WS3000専用のカプラーロックピン

弊社で車載トレーラーにオプション採用しているスタビライザーカプラーのWS3000。
http://www.winterhoff.de/english/inhalt.html

アメリカントレーラーのようなロックピンが標準では付属されてない。
欧州のサイトを見ると主に盗難防止に主眼を置いたような製品がチラホラあるけど、はっきり言って高いね。

Robstop-Klick.jpg










そんなわけでもっと簡素な物を数個作りました。

DSCF0100.JPGDSCF0101.JPG








DSCF0102.JPG










これは連結状態だがスタビラーザー解除の状態。
DSCF0103.JPG








ピンを入れてあるとこれ以上レバーは上がりませんから、連結を解除する事は出来ません。
もしスタビ無しの状態で走行する場合、ピンがないとちょっと怖いよね。
スタビ入れっぱなしだとパッドも減るし。


DSCF0104.JPG








これが連結解除状態のレバー位置

今後、車載トレーラーでスタビライザーカプラーWS3000を付けた方にオプション設定します。

車載トレーラーユーザーじゃなくて、キャラバンユーザーの方達も部品だけで欲しいって?
早速たまたまお電話でお話した方に(関西方面)誰よりも速く今日一個出荷。
 

拍手[0回]

【2011/02/24 14:25 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>