• 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
先日行ったちょっとした修理
  弊社でもヒッチメンバーを通じて活動を応援しているプロウェイクボーダーのZUCKY氏。http://zucky-wake.com/index.html 
スクールではデリカスペースギアでスキーボートを牽引しているけど、数年前、通販で購入し自分で装着したという、サン自動車工業製のタグマスターヒッチメンバーの補強をしてほしいと相談を受けた。
タグマスターのクラスC(牽引強度750kg以下)ヒッチメンバーで2.5t程度のスキーボートを牽引するにはそもそも無理があるけど、予算との兼ね合いから結局補強ということになった。
SANY0011.jpg









タグマスターに関しては三菱車用の物に関しては特に気合いが入った作りで良いよね。
だから当時補強でとりあえず対応したのだけど、もちろん車種によっては補強できない場合もあるよ。
補強については本人のブログ参照
http://zuckyfm.livedoor.biz/archives/51789245.html

これで、ヒッチメンバーは車の寿命くらいは持つでしょう。
皆さんもこの夏、ウェイクボードにチャレンジしてみませんか?

しかし、彼凄いね。やってる事がおもしろい





この辺は普通のよく動画でも見るプロ級のウェイクボード


笑えるのはここから。昔ドラえもんで雪が降ると空き地でスキー板を履いて絵があったけど、実際にそんな事やってる人見た事無いけど、ココにおった。



それに飽きたらずスキー場でウェイクボード???



ココまで来ると言葉がない

今後も活躍を期待しています。

拍手[0回]

【2011/05/30 11:03 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>