• 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
8/31 今日の工場

DSCF1265.JPGダイハツコンテに特注ヒッチメンバーの取付を行っています。










ところで、カ○○○ホ○ムのプライベートブランド商品、酷くてまいっちゃう。
店頭に行くと一般ブランド商品ほとんど置かなくなって、PB商品ばかりになってるけど、価格安く、品質が悪い典型。他に買いに行く店ないから仕方なくPB買ってるのが現状。
この梱包テープ、一番剥がれない筈の段ボール相手に時間がたつと勝手に剥がれる。
DSCF1270.JPG









先日は到着時に佐川急便さんが梱包し直してくれた物が取引先に届いたらしい。幸い部品の欠損は無かったけど。
他にもPBの商品でゴミのような物が何点か。
50枚セットで買ったDVD-Rもパソコンで読み込めなかったしetc...
価格ばかりを追い求めすぎて、本当に良い物が手に入らなくなった時代と言われるけど、日本の良いところは残したいよね。
グローバルスタンダードって日本品質を下げて、それを標準にって事じゃないんだよ。

拍手[0回]

【2011/08/31 16:05 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>