4/13 今日の工場
ノア80Gにヒッチメバー取付しています




拍手[0回]

【2018/04/13 09:40 】 | 未選択
4/12 今日の工場
アウディA3が入庫しヒッチメンバー取付しています。


記事更新
ボートプラザ社が輸入している、アンブラリモーチ製トゥバーを付けました。
欧州車はだいたいバンパーカットですね。
S様、弊社にご依頼頂きまして、誠にありがとうございました。



拍手[3回]

【2018/04/12 11:31 】 | 未選択
4/11 今日の工場
W84車載トレーラー納車しました。

ムーブハウス
いつもありがとうございます。

レクサスLX570エアロに特注ヒッチメンバー製作取付しています。

記事更新
取付完了しました。
K様、いつもありがとうございます。
4台目だっけかな。車両の入れ替えペースがホント早いですよね。
凄すぎます。


拍手[1回]

【2018/04/11 10:34 】 | 未選択
4/6 今日の工場
10系アルファードが入庫し、特注ヒッチメンバー製作取付しています。




取付完了しました。
S様、弊社にご依頼頂きまして、誠にありがとうございます。

拍手[0回]

【2018/04/06 14:13 】 | 未選択
光進丸
最近悲しい、とても寂しい事故がありました。
海で遊んでいる多くの人にとって、知らない人は居ない加山雄三さんの光進丸の火災事故。
管理している造船会社がエアコンを動かしていたそうですが、まあ確かに古い船。
電気配線だって埃が積もっていたり、漏電した箇所もあったかもしれません。
燃え方から、木造船かFRP船。
火が付いたら手が付けられ無い事も周知の事実。



この1/6~6/6の小笠原諸島航海を見ても解りますが、加山さんは本当に海が好きな海の男です。海の若大将、ハワイの若大将は好きな映画。


一部でささやかれる保険目当ての話は、愛艇という、幾多の波を越えてきた相棒にその様な事を絶対にする方ではないと信じています。


私の中古で購入した愛艇も、進水後もう26年。
でもまだ海の男で居られるように頑張りますよ、福伸丸と共に。



歌の光進丸の歌詞
SAIL ON! 光進丸よ~

って光進丸は帆走ヨットではないので、セイルはないのですが。

拍手[11回]

【2018/04/05 15:19 】 | 未選択
今年は会社創立50周年
1968年に父、後藤武雄が創業した、有限会社福伸工業

2018年の今年、会社設立50周年です。
これもひとえに、弊社製品をご用命くださいますお客様のおかげでございます。
これからも引き続き、よろしくお願い致します。


ちなみに現在の代表、後藤邦仁は1970年生まれなので、創業時はまだ産まれてません。


拍手[5回]

【2018/04/05 14:45 】 | 未選択
4/5 今日の工場
スズキエスクードが入庫し特注ヒッチメンバー製作取付しています。



記事更新
取付完了しました。
D様、遠方よりのご来社誠にありがとうございました。







間もなく新学期ですね。
この時期の運転は、特に皆さん気を付けましょう。
弊社の目の前の横断歩道でも、子供が待ってたのに通過した4tトラック。
もっと愛情もった運転を。







拍手[1回]

【2018/04/05 08:32 】 | 未選択
4/4 今日の工場
ハリアーZSU60W にヒッチメンバー取付しました。
A様、遠方よりのご来社誠にありがとうございました。



拍手[1回]

【2018/04/04 14:44 】 | 未選択
4/3 今日の工場
昨日からダイハツハイゼット リアパワーゲート装着車に
前後特注ヒッチメンバー製作取付しています。




記事更新
作業完了しました。

フロントヒッチメンバー


リアヒッチメンバー


軽トラって車両としての重要パーツが詰め込まれてる感じで、とても大変



拍手[2回]

【2018/04/03 08:55 】 | 未選択
ネット新聞
ヒッチメンバーについての記事がありました。

http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2018011814251.html


拍手[1回]

【2018/04/03 08:05 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>