ハイエース 専用 安定ジャッキ 試作中
バンコンなど車中泊するハイエースユーザー様向けの商品を試作してます。

停泊中に車室内の移動、強風時等にキャンピングカーが揺れるのは車内に居て不快ですよね。
本格キャンピングカーには、ほぼ全車装備されていますが、ハイエースのバンコンには今まで無かったです。






後部左右だけで、室内はかなり安定します。
一応無加工ボルトオンですが、誰でも作業出来る訳ではありません。工具の扱いが出来る方なら出来ると思います。
ハイエース専用防振ジャッキ

ヒッチメンバー、社外エアロ、社外マフラー装着車両には、同時装着出来ません。

まだ試作レベルですが試作段階で先行公開。

http://fukushin-ind.com/




拍手[3回]

【2018/02/22 08:32 】 | 未選択
2/20 今日の工場
メルセデスベンツVクラスロング W447
が入庫し、特注ヒッチメンバー製作取付しました。
O様、弊社にご依頼頂きまして、誠にありがとうございました。














拍手[0回]

【2018/02/20 15:14 】 | 未選択
2/19 今日の工場
スバルフォレスターにヒッチメンバー取付しています





拍手[0回]

【2018/02/19 12:56 】 | 未選択
マツダCX8
純正品について記事がありました。

http://blog.mazda.com/archive/20180216_01.html

こちらが純正品



メーカーが国内向けに販売店オプションでヒッチメンバーを用意するというのは、市場拡大でもとても歓迎すべき事です。

アメリカでは一般的なんですけど。
トヨタセコイア
シボレーサバーバン
シボレーシルバラード
フォードスーパーデューティ

こんな感じでSUV&トラックでは牽引して居る画像をカタログに使うのは当たり前。





ちなみにこちらは弊社でCX8に施工させて頂きました特注品です。
http://sunrocky.blog-rpg.com/Entry/1458/

拍手[3回]

【2018/02/16 14:17 】 | 未選択
2/15 今日の工場
レンジローバーLM44が入庫し、ヒッチメンバー取付しています。



記事更新
取付作業が完了しました。
A様、弊社にご依頼頂きまして誠にありがとうございました。





拍手[1回]

【2018/02/15 09:04 】 | 未選択
2/13 今日の工場
ハイエース220キャンピングカーにヒッチメンバー取付しました。
Y様、弊社にご依頼頂きまして、誠にありがとうございました。



拍手[0回]

【2018/02/13 12:42 】 | 未選択
2/7 今日の工場
昨日から、JKラングラーアンリミテッドに特注 重牽引ヒッチメンバー製作
電磁ブレーキコントローラー等の
取付しています。





記事更新
取付完了しました。
アメリカントラベルトレーラー牽引
市販品で牽引能力不足のお客様へ、製品化を予定しています。
ウェイトディストリビューションヒッチ対応。
牽引能力2500kg
ラングラーは背面タイヤが中央にあるので、ボール位置を後方に大きく出さないと、トレーラーが走行中に接触しやすいですが、画像の様に十分な間隔をあけてあります。


別売りの下記パーツが必要になります。

ナンバー移設キット

リアバンパーセンタープレート



アメリカントレーラーに多い、走行中のトレーラーのブレーキを制御するブレーキコントローラーも取付



こういったスキーボートの牽引にも。
弊社で過去に施工したお客様です。
インボードエンジンのスキーボート、凄く重い。船体だけで軽く2tくらいある。


拍手[3回]

【2018/02/07 08:08 】 | 未選択
2/5 今日の工場
ハイエース210ワゴンにヒッチメンバーと電磁ブレーキコントローラーの取付しています。




拍手[0回]

【2018/02/05 10:26 】 | 未選択
本日もご迷惑をおかけします。
弊社ブログをご覧の皆様
おはようございます。

2/2 夕方に、私が22年前に結婚した際に御仲人さんをして頂いた方が亡くなり、昨夜にお通夜。本日葬儀となっており、本日も連絡が取りづらい状況となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。

22年前の2/3節分の私の結婚式


年明け早々、訃報が続いて参ってしまいます。。。


記事更新
故人のお人柄を表す、とても盛大なお式でした。
ご冥福をお祈り致します。



拍手[3回]

【2018/02/05 07:01 】 | 未選択
2/2 今日の工場
M様のW84車載トレーラーを納車させて頂きました。
弊社にてご用命くださいまして、誠にありがとうございました。



積載予定のインテグラ



国内未導入のグランカングー(ルノーカングーのロングボディ)
ディーゼル車にヒッチメンバー取付。
マフラーの形状が違うので、通常の商品は装着出来ませんので専用品。

I様、誠にありがとうございました。

拍手[2回]

【2018/02/02 13:37 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>