車載トレーラー ムーバー
動かすとこんな感じ


拍手[3回]

【2016/01/28 11:46 】 | 未選択
1/27 今日の工場



エスティマ40系にヒッチメンバー取付しています。


ムーバー取付、その他、様々なオプションを付けた車載トレーラーが完成しました。











拍手[1回]

【2016/01/27 09:42 】 | 未選択
今日 零戦が飛ぶ
弊社の業務とは一切関係の無い事ですが、今日、日本人が所有する機体が、鹿児島県の海上自衛隊鹿屋基地で飛行試験をします。
代表挨拶でも書いていますが、日本の物作りは歴史と伝統のたまものです。
開国後、日本を訪れたイギリス人が道ばたで、日本の職人が図面も見ずに桶を作る姿を見て驚いたそうです。

工業技術の最高峰である航空機で、当時世界最高の飛行機、零戦が飛ぶ事は日本人としてとても嬉しいです。

関連リンク
零戦里帰りプロジェクト

零戦、再び日本の空に

零戦が再び日本の空を舞う


縁あって、昨年の今頃、鹿児島空港の駐機場で組立が進む零戦を間近で拝見できました。
個人的にずっと応援しています。





尚、この機体は正確にはレプリカなので、オリジナルの栄エンジンではなくプラットアンドホイットニー製エンジンが載っています。

現存する世界で唯一のオリジナル機体はアメリカ チノにある 
PLANE OF FAME 

です。

最後の整備士さんが言う言葉が全てですね。



1/28
記事更新 無事飛行試験は終了しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160127-00000075-nnn-soci



拍手[4回]

【2016/01/27 08:35 】 | 未選択
大雪
弊社ブログをご覧の皆様。
おはようございます。

ご覧の通り東海地方大雪です。
皆様も通勤、お気をつけて

拍手[0回]

【2016/01/20 07:23 】 | 未選択
1/19 今日の工場
皆様、雪は大丈夫でしたでしょうか。
お客様の中には、非常に良いタイミングで関東を抜けられた方も居たり、中央道通行止め渋滞で身動きできなくなった方も居て、大変そうでした。

私は自宅と工場が近いし、社内業務だけだったので、混乱はテレビで見る程度でしたが。。

引き続き、W76車載トレーラーへのムーバー取付を進めています。
元々、キャンピングトレーラー用の装備なので、室内の無い車載トレーラーでは苦労するところも。当然ながらフレームも全く違うし。
初めての事だらけですが、これも良い勉強です。




こういう風に動かす物です。




拍手[2回]

【2016/01/19 09:08 】 | 未選択
1/18 今日の工場




メルセデスベンツCクラスワゴンにヒッチメンバー取付しています。
S様、遠方よりお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

拍手[0回]

【2016/01/18 10:29 】 | 未選択
1/14 今日の工場
S様のW76車載トレーラーへのムーバー取付作業を進めています。





同時進行で、日産シーマの特注ヒッチメンバー製作取付も行いました。
遠方から誠にありがとうございます。



拍手[1回]

【2016/01/14 09:27 】 | 未選択
1/8 今日の工場




ハイゼットデッキバンにヒッチメンバー取付しました



拍手[0回]

【2016/01/08 16:13 】 | 未選択
1/7 今日の工場
三菱アウトランダーCW5Wが入庫し、特注ヒッチメンバー製作取付、電磁ブレーキコントローラー取付作業を行っています。





拍手[3回]

【2016/01/07 08:56 】 | 未選択
謹賀新年
弊社ブログをご覧の皆様、謹んで新年のお祝いを申し上げます。
旧年中も、ひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
多くの方々にご愛顧いただき、1968年 創業の弊社は今年で48年目 
また新たな年を迎えることが出来ました。





本日より、2016年 仕事始めをさせて頂きます。
どうぞ本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。

今朝、氏神様 井田熱田社にての初詣
  
 
2016年1月6日
有限会社福伸工業 代表取締役 後藤 邦仁

拍手[3回]

【2016/01/06 09:15 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>