お出かけネタ 東北の夏休み
今年の夏も例年通り、石川県の千里浜に行く予定だったか、毎年現地で合流しているM家が都合悪くなり、更に海遊びメインなのに天気予報は低気圧接近に伴う夏の嵐。
吹きっさらしのビーチではキャンプどころではないので、急遽予定変更。
数年ぶりに東北を目指す事とした。
8/12昼過ぎ出発。高速道路は何所も大渋滞なので、R41をひたすら北上
夕方、R41沿いの臥龍の郷 http://www.garyunosato.jp/ へ立ち寄る
NEC_0184.JPGNEC_0183.JPG











大型車の駐車場は厳しいけど、道路脇に広大なチェーン脱着場があるので風呂に入るくらい不自由しない。
その後もR41を北上し一度も渋滞することなく、富山で北陸道にのって、米山SAで就寝。

8/13北陸道-磐越道-東北道のルートで宮城県に行く祭はいつもベース基地として利用している松島のキャンプ場 長松園森林公園町民の森
http://www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=174 に到着
4a6fa94b.jpeg7caf6e4c.jpeg








def3847a.jpegbef2fc77.jpeg








RIMG0005.JPGRIMG0006.JPG








ここは盆休み期間中なのにいつも空いてて、向かう途中に電話で予約するだけ。
園内に風呂もあるし、一泊500円。ゴミ袋は可燃、不燃各315円なので、キャンピングカー/トレーラーにとっては超お得。しかも高速出口から近く、松島までも渋滞無ければ10分足らずと立地も良い。
長期キャラバンにとってゴミの処理が出来るのは非常に嬉しいでしょ。
東北観光のベース地として、いつも連結を切り離して夜だけトレーラーに戻る旅行スタイル。
東北の夏は夜間冷房が無くても快適だし。

早速塩竃に行き、宮城の牡蠣を堪能
いつも通う店が残念ながら被災し閉店してしまっていたが、同じ経営者の方が営業しているという少し内陸の店に。
NEC_0187.JPG










このあたりは311の時も津波と言うより水位が上がって、下がっただけだったらしいので、建物の被害はそれほど無かったそうだ。でも清掃はかなり大変だったらしく、なかなか臭いが消えなかったと苦労話を聞きながらオッサンが出来る支援はお金を使う事なので、昼過ぎの空いた店内でバンバン注文。

塩竃復興市場に行っても買い物。路面はアチコチ震災の爪痕があったけど、賑わっていました。
NEC_0188.JPG












8/14 昼間の松島界隈の渋滞はひどいので、早朝5時過ぎ、コインランドリーの待ち時間を利用し松島を散策
当然店は開いてないし観光船も動いて無いけど、雰囲気は感じられる。前にも来てるしね。
RIMG0007.JPG2c357040.jpeg








982cac17.jpeg9ffd284a.jpeg








爪痕を全く感じられない景観で、皆さんも是非是非松島に行きましょう。
洗濯乾燥も終わり、山形の山寺を見に http://www.yamaderakankou.com/

78a936b5.jpegRIMG0016.JPG








RIMG0018.JPGRIMG0020.JPG








RIMG0021.JPGRIMG0022.JPG








RIMG0024.JPGRIMG0028.JPG








山寺と言うだけあって、ひたすら階段。四国の金比羅さんみたいだ。

その後は蔵王に。ただ山頂の天候が悪くお釜は見られないみたいだ。
でも帰り道だしとりあえず行ってみる。
RIMG0031.JPGRIMG0030.JPGRIMG0029.JPG








山頂付近は雲の中。風強く気温も17度と凍えるような寒さで速攻で降りてきた中腹の展望台。
夕方、松島に戻り、外洋に面した地域へ。

RIMG0037.JPGRIMG0040.JPG








その光景に涙が出る程悲しくなった。とても写真を撮る対象にしちゃいけないなと思える建造物もまだまだ沢山。
ただ日本人として、一度は現地に行ってこの目で見てみたかった。また子供達にも肌で感じて欲しかった。
その夜もまたオッサンの出来る復興支援に出かける。

8/15
キャンプ場を後にし更に北上する事にした。
行き先は青森だ。
家族は世界遺産の中尊寺に行きたいという。お盆のハイシーズンに牽引したまま駐車場に入る為には朝一番でなければならない。
早朝出発し、県営駐車場に8時頃到着。係の方も非常に協力的で、無事駐車できた。
RIMG0043.JPGRIMG0045.JPG








http://www.chusonji.or.jp/
見所の寺が点在しているので、移動は全てタクシーと徒歩。車は一旦出したらもう絶対入る場所無いからね。

RIMG0060.JPGRIMG0061.JPG








RIMG0059.JPG95974f15.jpeg








極楽の毛越寺
震災で水が少なく極楽浄土のような景色(見た事無いが)では無かったけど。

ランチは岩手と言えば、わんこそば
RIMG0076.JPGRIMG0077.JPG








駐車場に戻ると乗用車枠は満車の表示。
やっぱり早く来て良かった。
RIMG0078.JPG








その後一気に走り、青森に。
NEC_0203.JPG










いつも弊社商品取付でお世話になっているトレージャーアイランドさんの駐車場に
http://fukushin-ind.com/toritukekoujyou.html

まだ元気が残っていたので、五所川原の立ちねぷた館へ http://www.tachineputa.jp/
RIMG0079.JPGRIMG0083.JPG








RIMG0087.JPGRIMG0093.JPG








前にも来た事があるけど、この大きさには圧倒される。

NEC_0205.JPG

深夜に北海道旅行に行っていたトレジャーアイランドの成田氏も戻ってきたけど、こちら爆睡中だった為、朝まで気がつかず。








8/16 成田氏のご厚意で、青森観光
RIMG0095.JPGRIMG0098.JPG








RIMG0101.JPGRIMG0102.JPG








弘前市内


RIMG0116.JPGRIMG0115.JPG








田んぼアート



青森ねぶた
RIMG0119.JPGRIMG0120.JPG









青森港の青函連絡船
RIMG01241.jpg










8/17 青森を出発し、日本海側を走るルートで南下開始
途中立ち寄った道の駅たかのす 併設の 大太鼓の館
RIMG0126.JPGRIMG0127.JPG









併設のレストランの比内地鶏の親子丼は超美味だった。
RIMG0137.JPG









南下中に男鹿半島入り口のなまはげ
RIMG0139.JPG









秋田、山形、新潟の日本海沿岸にある道の駅ってほとんど温泉有りで食堂も充実していた。旅にはもってこいかも。
新潟で一泊し、8/18帰宅。
日本列島は弧を描いた形なので日本海側の方が半径が小さく距離が短い。
それに連結車の高速料金は高いから空いてる国道利用で節約も出来る。
2500km以上走って、ほぼ東北全県に立ち寄れました。
皆さんも是非東北へ


拍手[27回]

【2012/09/06 11:19 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>