• 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
5/21 今日の工場
フォルクスワーゲン トゥーラン1TCZD
にヒッチメンバー取り付けしています。





取付後、お客様持ち込みのヒッチマウントキャリアを装着してみたが、まともに使用できると思えません。
これだけオーバーハングが長いと、旋回時にどこかで引っ掛けそうで危険ですし、長ければ長いほど同じ10kg積んでもテコの原理で車体への負荷が大きくなります。
前輪の荷重が抜けることでハンドリングも悪くなりますし。

折り畳み式は、一見良さそうですが、可動部の分だけアームが長くなります。
また可動部が多い事でガチャガチャします。
私は折り畳み式より、都度脱着して使用するのが良いと思います。

その場でキャリアは弊社で短く加工しました。
折りたたみ構造も排除。
都度外せば良いです。

ネットで良いなと思っても実際に使えるかどうかは別問題です。

http://sunrocky.blog-rpg.com/Entry/1615/




http://fukushin-ind.com/

拍手[14回]

【2021/05/21 08:47 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>